#dynamic_Nagasaki

長崎県をDynamic Nagasakiとして見つめ直します。現在おっさんがちゃんぽん食べ歩いています。乗り物、旅行、自転車、ジョギングも!

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

和食レストラン望月 五島市 福江

和風レストラン望月 福江での五島牛の店といえば、以前紹介したような焼肉屋が多い。そんな中で、五島牛のレストランもいくつかが知られているが、その中でもなかなか有名な店であるようである。 店内は新たに改装されたらしく、木目の目立つ内装となってい…

『海山』西海市大島 旧炭鉱 現造船の街らしさ【長崎県でちゃんぽんを巡る】41

西海市大島 大島には以前、炭鉱があったという。この西海の離島には、北から、大島、崎戸、松島、池島と炭鉱が並んでいた。池島は2001年に閉鉱となった、日本でも最後の炭鉱であった。大島炭鉱は1935年、三井系の三井松島により開鉱し、1970年に…

大村で大村寿司を巡る その3 大村寿司 ぎおん本舗

ぎおん寿司と呼ばれるぎおん本舗 用務先から、ぎおん本舗に行こうとなり、 「レストランのぎおんさん、お願いします」と伝えたところ、ぎおん寿司ですねとのこと。ぎおん本舗は地元でぎおん寿司と呼ばれているらしい。 50年ほど続いている店であり、のんび…

長崎県美術館 (旧)長崎(市) 美術 往来! 長崎県ではなく長崎市がテーマ

長崎(市) 美術 往来! 2020年10月3日から、Covid-19下での世相も反映してか、地元での収蔵品からなる企画展が開催されている(2020年1月3日まで)。大陸の清・明時代の文化の流入を下地に、開国後の西洋文化の流入が長崎市の文化を形作ってき…

よしだ屋食堂 貝汁朝食 佐世保の朝食

佐世保駅裏の漁業エリア跡地 三浦・万津、新港のあたりには、佐世保朝市、三浦地区水産市場とそれらに付随する水産物の問屋街が形成されており、佐世保の相浦地区と並ぶ漁業・水産の商業の中心でもあった。佐世保朝市の場所は未だに昔のままであるが、199…

【ながさきのみなと】 五島福江空港(愛称 五島つばき空港)

五島福江空港 長崎県で最南、最西の空港である旧福江空港である。五島市になる前、ここ福江島には福江市が置かれており、名称も福江空港であった。現在では、五島市となり、五島福江空港と呼ばれるようになった。福江空港とか気象通報(2005年に廃止され…

五島 黄島(おうしま)へ 猫の島とは聞いていたものの 

おうしま 黄島 福江港はどこかエキゾチックなのである。さらに離島にどんな人が住んでいるのだろうか、どんな生活や食べ物があるのだろうかと思わずにはいられない名前の島々への船が出ている。椛島、奈留島、久賀島などへの船が出ており、五島市のハブ港で…

オリエンタルエアブリッジで長崎県を空中散歩 ORC75便 NGS - FUJ (長崎から五島福江まで)

オリエンタルエアブリッジの割引運賃が発売中 2020年10月25日より2021年3月27日搭乗分の割引運賃が発売されており、60日前、28日前の購入が必要であった。今回、利用したのは、11月23日まで発売されていた、”しま旅タイムセール”と称された、期間限定発売の…

大村で大村寿司を巡る その2 あをば 大村市

※ 「長崎のヘソ」大村 大村では、親戚宅か空港かの用事程度で特に何かをするということはなかった。常に通過点であるが、「長崎のヘソ」と私は呼んでいる。大村領の頃より長い歴史がある。2年後に開通する新幹線、空港、高速道路が通る交通の要衝となり、諫…

大村で大村寿司を巡る その1 大村角ずし やまと 大村市

長崎空港の空弁の代表 やまとの大村寿司 長崎空港での弁当の代表格といえば、緑のパッケージの角ずしと書かれた、やまとの大村寿司だろう。長崎空港での弁当というのがそもそもほとんどないのもあり、やまとの角ずし(大村寿司)か、梅ヶ枝荘の大村寿司があ…

『クインテッサホテル佐世保』外人バー街近くのホテルで「アメリカ」を感じる【長崎で泊まる】

ホリデイイン佐世保 → チサングランド佐世保→クインテッサホテル佐世保 1994年3月15日、ホリデイイン佐世保として開業し、その後、二回のリブランドをへて、2015年に現在のクインテッサホテル佐世保としている。ホリデイインの頃から、内装やちょ…

「思い立ったら佐世保で泊まって遊ぼう」で佐世保を楽しむ

Gotoトラベルとは異なる佐世保を楽しむキャンペーン 「思い立ったら佐世保で泊まって遊ぼう」の利用方法 クーポンの購入 利用可能施設の確認と予約 現地で利用・決済 サセホ文化巡りの一例 ー福岡からのレンタカーで西九州を楽しむー 福岡空港国内線ターミナ…

「ながさき」というところ 長崎市の人はまっすぐ歩けない(?)

長崎ん人はまっつぐ歩けんとさー、さるうけんね 「長崎の人はまっすぐ歩けないのよ、『さるく』からね」(見出しは長崎弁)とでもいいそうな長崎市民は多い。さるくとは一時期から長崎市街で流行・再興した言葉で、ブラブラ歩くとでもいう意味なのである。歩く…

サセホ文化(仮) その1 らんぷ亭 タンシチュー

らんぷ亭 佐世保、中央公園の向かいにあるらんぷ亭は平成元年に創業し、30年を超えて営業する、佐世保の洋食でも老舗の店になった。ステーキと酒の店、らんぷとは別の店であり、電話口でもそれをなんとなく匂わせる様に確認をされるのである。アーケード沿…

プライバシーポリシー