#dynamic_Nagasaki

長崎県をDynamic Nagasakiとして見つめ直します。現在おっさんがちゃんぽん食べ歩いています。乗り物、旅行、自転車、ジョギングも!

長崎洋食事情 その6 レストラン 銀嶺 博物館の収蔵品たる老舗洋食店のトルコライス

長崎歴史文化博物館に残る老舗レストラン銀嶺

銀嶺というと、特に銀嶺という屋号の店もないのに、銀嶺の名を冠したビルが崇福寺通りと寺町通り、本古川通り(旧かんぎん通り)、鍛冶市通りの交差点の隅に建っている。この交差点は長崎市内でも珍しいスクランブル式であり、ここと元船町のユメサイトと呼ばれるショッピングモールの前の2箇所が知られている。

f:id:limken21:20210902140147j:plain

長崎歴史文化博物館の2階に位置するレストラン 銀嶺

もともとこの街の中央部、浜町アーケードのあるブロックの角に位置していた銀嶺であるが、長崎歴史文化博物館に移動してきたという。鍛冶屋町にあった頃の銀嶺の様子は以下の文章に詳しいが、現在、このようなバァやレストランは姿を消してしまっている。長崎歴史文化博物館に銀嶺が収蔵されることとなり、過去の遺物、展示物のようになったのだろう。

tabinaga.jp

創業は1930年、昭和5年とのことで、90年続く店舗であるが、往時の面影を示すようなメニューはあまり多くなく、観光客向けのトルコライス、常連向けのハンバーグや月代わり定食がある程度である。上記のインタビューでは橋本京子女史のコメントがあるものの、誰それとの関係という視点で描かれている程度であり、銀嶺における伝統的なメニューなどは触れられていない。街中で聞いてみても、1990年代以降にやってきたものは銀嶺を知らず、1990年代に二十代だったものに聞いても銀嶺を知らない。化石か恐竜のように成り果ててしまい、ついには博物館の収蔵品になってしまったのだろう。値段もさることながら、平成という時代に適応することもなく、一部の愛好家により愛でられてきたようであった。

f:id:limken21:20210902140158j:plain

レストラン銀嶺のメニュー

f:id:limken21:20210902140221j:plain

レストラン 銀嶺のメニュー 何か名物料理でもあるのだろうか

f:id:limken21:20210902140209j:plain

レストラン銀嶺のメニュー 裏表紙には何やら文言があるが、長崎情緒というには確かに相応しい 

店内には、確かに博物館の収蔵品としてもあってもいいような、ヨーロッパの田舎の資料館レベルの各種物品が所狭しと置かれている。食物の調理をする場所として近接してこれらが置かれているくらいであるから、長崎市における文化財の取扱はこの程度のもので、カツを揚げた油などが飛び散っていそうなのである。

f:id:limken21:20210902140231j:plain

レストラン 銀嶺の店内 所狭しと並べられる但し書き付きの物品

f:id:limken21:20210902140333j:plain

レストラン 銀嶺の店内

f:id:limken21:20210902140242j:plain

すぐそばに長崎市の拠り所諏訪神社があり、隣は日銀長崎支店である

銀嶺のトルコライス

やはりトルコライスである。C級グルメを長崎でも格式があったとされるレストランでも提供するのがこの長崎市の実力であり、ここには矜持などというものはない。

f:id:limken21:20210902140252j:plain

この日はカボチャのポタージュから提供された

カツはあまりサクッと揚がっていない鶏肉のものである。ピラフは自家製のものなのだろう。これに昭和の家庭でも作られていたようなトマトケチャップのナポリタンスパゲティと小さなサラダが添えられている。ソースはスパイスをやや利かせたようなあっさりとしたもので、他の料理のドゥミグラスソースの流用は大きくはしていないようだ。上品というよりは、学校の学食的な盛り付けであり、収蔵品として鑑賞する範囲である。

f:id:limken21:20210902140303j:plain

銀嶺のトルコライス

カトラリーには重量感はない、中の空洞のNoritake、しかも全てが同じもので揃えられていない。スープの皿も、かつて使用していたのか、両脇に持ち手のついているものだが、下にソーサか皿がひかれておらず、どことなく頼りなげである。

dynamic-nagasaki.hatenablog.com

銀嶺の月替わり定食

月替わり定食(ランチ)も提供されている。ランチでのコースも予約制で行っているらしいが、どのようなものが出てくるのかは不明である。店内の様子とはチグハグなジーンズを履いたおじさんがエプロンをしてフラフラと出てきたり、かき氷のシーズンであるにもかかわらず「今日は氷を入荷していないんです」とのたまったり、色々とCovid-19下であってもなくても怪しい雰囲気を漂わせていた。

f:id:limken21:20210902140355j:plain

サラダと同じくカボチャのポタージュ

f:id:limken21:20210902140415j:plain

月替わり定食は鶏肉の煮たものにチーズを乗せたものとのこと 名前はまだないそうな

店情報

f:id:limken21:20210902140322j:plain

官庁街に近くなり、職員食堂としても利用されるレストラン 銀嶺
  • 住所: 長崎市立山1丁目1−1
  • 電話番号: 0958188406
  • 営業時間:11:30 - 14:00 
  • 支払い:現金 各種カード可

プライバシーポリシー