#dynamic_Nagasaki

長崎県をDynamic Nagasakiとして見つめ直します。現在おっさんがちゃんぽん食べ歩いています。乗り物、旅行、自転車、ジョギングも!

『笑ちゃん亭』[2023.2.28 閉店]佐世保バスセンター傍のちゃんぽん食堂【長崎県でちゃんぽんを巡る】135

ありがとう、さようなら、笑ちゃん亭

2023年2月28日で閉店となるという。長らくというが、どのくらい、この店があったのか、私が物心ついてからはここにあるような気もするのである。50年ほどこの地でやってきたと言う記載もある。とにかく、大変によろしいSSBBBAの店である。お二人のSSBBBAが切り盛りされていて、その人柄がまた、引っかかるところもなく、佐世保のおばちゃんらしい柔らかな雰囲気となっている。

佐世保バスセンターからもすぐの立地で、いわゆるウテシの妖精が現れてもおかしくない立地である。かつては佐世保市交通局のバスはこの前の道を上へ登り、車庫が置かれていたほどであり、やはりウテシの妖精の要素が見え隠れする。ラーメンは佐世保ラーメンの様相を呈することは分かっているが、おすすめはやはりちゃんぽんであると言う。

佐世保バスセンター傍 笑ちゃん亭

いつものように、メニューを見て、皿うどんにするかな、と思った瞬間に目に入ったのは、隣の「閉店のお知らせ」であった

笑ちゃん亭メニュー

笑ちゃん亭 店内の様子

笑ちゃん亭 店内のポップ

店内に手書きで掲出された、閉店のお知らせ

 重い鍋を3人分、4人分と、振っていたSSBBBAも引退を決めたと言うが、実のところ、相方との体調の兼ね合いのようなものがあったようで、このお二人の絆というのか繋がりというのかで、ちゃんぽん食堂がやっていたのをここに記載しておきたい。

笑ちゃん亭のおでん 赤く色が付けられた古典的スタイルの佐世保のおでんという風体である

笑ちゃん亭のちゃんぽん、佐世保ちゃんぽん

看板メニューであり、イチオシのメニューとしても、いらっしゃったらということであった。

具材はキャベツ、モヤシ、タマネギ、ニンジン、板付けかまぼこ、豚肉、ゲソ、アサリ、黒キクラゲなどである。スープは豚骨ベースである。麺は灰白色のかかった、褐色の、唐灰汁の効いたちゃんぽん麺である。

笑ちゃん亭のちゃんぽん

焼きは少々、煮がメインのちゃんぽんである。佐世保ちゃんぽんという定義は「豚骨ベースで唐灰汁のきちんと効いたちゃんぽん麺で作られた古典的な(煮てある)ちゃんぽん」と思っており、この範疇に入るちゃんぽん屋というのは案外多い。通常のスタイルに加えて、ごま油を隠し味で聞かせてあり、主張しがちな豚骨をマイルドに効かせる効果もありそうである。

笑ちゃん亭のちゃんぽん

ちゃんぽんセットとすると、ちゃんぽんに焼飯がついたセットとなる。値段どうこうではなく、このスープ、佐世保らしいものであるが、この取り合わせを楽しんでほしい。血糖値がぐーんと上がっていく感じもあわせて、良いものであった、快楽の一種である。

笑ちゃん亭の焼飯

笑ちゃん亭の店情報

坂の街佐世保で、こぽりとハマったような雰囲気の店頭 ありがとうございました
  • 住所:長崎県佐世保市白南風町9−2
  • 電話番号:0956227480
  • 営業時間:11:00 - 23:00(昼間に休憩を挟む場合もあり)
  • 定休日:日曜日

プライバシーポリシー