中華屋 竹林
畝刈に本店がある竹林の栄町の支店で、ちゃんぽんを食べてきた。加津佐の出身の店主が本店にはいる様で、ニューオータニ東京、ニューオータニ博多、長崎の中華街の店での仕事を経て、平成5年に畝刈で本店を開店している。そのうち近くによることがあるなら行ってみたいものである。
バスの通りも多い、旧親和銀行前のバス停からすぐ、中央公園の向かいに位置している。通りを入っていき、そこから二階へ上がっていくと、竹林はある。エレベーターによるアクセスも可能である。
長崎らしくちゃんぽんもあるのだが、そのほかの中華料理もランチのセットの内容も長崎市内としては、ちゃんぽん推しだけではないところが、好感が持てる。しっかりとした中華料理屋の雰囲気があり、ちゃんぽんだけで商売をしているちゃんぽんストリート(長崎中華街)とは違い真面目な商売を感じる。
店内にはカウンター席、テーブル席が多く配されており、ポットで出てくるジャスミン茶を食後までのんびりしていく様はちゃんぽんストリートにもない、のんびりとした時間をいただける。
中華屋 竹林のちゃんぽん
竹林のちゃんぽんは、はじめにこのベージュ色のやや豚骨を使っている香りがこれからの時期、食欲をそそる。具材は、エビ、ネギ、キャベツ、もやし、玉ねぎ、黒木耳、豚肉、ゲソなどが見られる。スープは豚骨も含んだ鶏ガラようである。麺は黄色の唐灰汁の弱めの丸太麺、ちゃんぽん麺であろうが、おそらく北長崎のものだろう。焼きも入った、しっかり火の通って、野菜の透明になるほどまでであり、スープが少々染みている。器は口の平らな平たい白磁のちゃんぽん碗である。
竹林の店情報
- 住所: 長崎県長崎市栄町1−2 尾上ビル 2階
- 電話番号: 0958293539
- 営業時間: 11:00 - 15:00 17:00 - 21:30(ランチ終了の時間が異なる場合がある)
- 支払い: キャッシュレス 現金
- ウェブサイト: http://www.chikurin55.com